
ゴールデンウィークの中盤。
小僧の授業が終わったと同時に校門で待ち、
そのまま東京に行く作戦を決行した。
平日木曜日にもかかわらず、東京都中野区まで
休憩も無しに一気に向かう。
目的は 何故か、二つ。
一つは 毎月行われているけどタイミングがあわず、
今まで一度しか行った事のない事のないスケートパーティー。
これが、今回のGWメインイベント。
もう一つは、突然前日に思い出した 、
いつもお世話になっている 帽子の資材屋さん。
…確か、住所は中野区中野区…
まさか…と思いながら位置関係を調べた前日の夜は 本当に興奮しちゃったな。
なんと、第一目的地から徒歩五分の場所に 資材屋さんの実店舗はあるのだった。
これは行くしかないでしよ!?今でしょ!でしょ?!
ドンドン上がるテンション。
でも、まてよ?小僧の下校時間は午後三時。
閉店時間は5時30分。
部活はお休みしたとしても、高速使って 目的地まで所要時間2時間15分。
渋滞なんかに巻き込まれたら、もちろん間に合わない。
午前中、帽子納品に修善寺まで行って来て、勢いあまるワタシが
中野区まで 勝手にハンドルを握った。
ヒドイ渋滞も無かったのに、中野区の一通をぐるぐるしたせいで閉店五分前に到着。
でも、じぶんで運転してるからね、文句は無いです…ハイw。
そして、ゴリ押しして15分間、 初のリアル店舗見せて頂いきました。
イキナリ静岡から来ました!宣言してしまったので、
お店の人も 目をつぶってくれたのでしょうな…あぁ、ありがたや。